ジャンル | sports |
活動地域 | 大阪~世界 |
日本人ヨーヨー世界チャンピオンチーム
“SHAQLER(シャクラー)”
2006年、ヨーヨーのプロとし10年以上のキャリアを持ち、『ヨーヨーをただのおもちゃから、クールなカルチャーとして定着させたい』という志のもとチームを結成。
「ヨーヨーでいかに魅せれるか」というエンタテインメントの形にこだわりを置き、”ヨーヨーのチームプレイ × 音楽”という唯一無二のスタイルを確立。
2010年、米国フロリダ州で行われるヨーヨー世界大会「World Yo-Yo Contest AP部門」にてすべての経験を生かしパフォーマンス。
観客全員がスタンディングオーベーションするほど会場を巻き込み見事圧巻の優勝。
それまでは個人競技でしかなかったヨーヨーにチームプレイという新たな風を吹き込み、チームとしては世界発の『世界チャンピオン』の称号を勝ち取った。
また、ショー後半の暗転した中でLED搭載ヨーヨーを使うパフォーマンスが、“まるで花火や、アート作品を見ているようである”と各業界から称賛され、国内外のメディアなどで多く取り上げられ、動画の再生回数が150,000回を超えた。
このようにヨーヨーは万国共通”言葉が無くとも世界中で通じるツールとしても考え、ヨーヨーの業界だけではなく音楽イベントを中心に、数々のアーティストとコラボ、メディア出演、舞台演劇などの経験を積み、国内外で活動している。